こんにちは!
nyaです。
モチベーションを上げるコツが知りたい” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/shoshinsya-san.png”]
本日はこんなお悩みを解決していきます。
ダイエットってなかなか続かないし、やっていても効果が出てるのかイマイチわからなくて何度も諦めたくなってしまいますよね。
私も何度も「頑張るぞ!」と思っていても1ヶ月も続かないことがほとんどでした。
そんな時にモチベーションを上げることができるコツをいくつか考えてみました。
すると3ヶ月経った今でも継続してダイエットをすることができています!
今回は「ダイエットが続かない」「モチベーションが上がらない」人向けにダイエットのモチベーションを上げるコツをご紹介していきます。
ダイエットは継続して行わないと意味がないのでこの記事を最後まで読んでモチベーションを上げていきましょう!
ダイエットでモチベーションが上がらない
突然ですが、「ダイエット続いていますか?」
ダイエットって「痩せたい!」って決心していても数日後には
- いつもの生活に戻ってしまう
- 「明日から・・」と思う毎日
- 決心したことを忘れている
こんなことになっているのがオチですよね。
私も決心して周りの人に「ダイエットする!」と公言しても続かないし周りの人も「どうせ続かない」と思われています。
そんな時にダイエットのモチベーションを上げるコツをいくつか考えてみました。
そして実践してみました!
すると今まで1ヶ月も続いたことがなかったダイエットが3ヶ月も続けられているんです。
[code_balloon position=”right” name=”わたし” text=”しかも楽しく!” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/profile.png”]やったことはかなり簡単なことばかりです。あなたにも必ずできます。
ダイエットはしっかりと継続して行わないと大きな成果を見ることはできないんです。なのでこのコツを実践して継続していきましょう。
ダイエットでモチベーションを上げるコツ
私が考えたダイエットでモチベーションを上げるコツは以下の通りです。
- ダイエットの目的を考える
- 着たい洋服を部屋に飾る
- 理想のモデル・タレントを待ち受けにする
- モデル・タレントのスタイルブックを読む
これだけです。
1つ1つご紹介していきますね。
ダイエットの目的を考える
まず「なぜダイエットをしたいのか?」を考えましょう
- 太ったから
- 好きな人がいるから
- 水着を着たいから
などなど様々あると思います。
しかし、ただ単純に「太ったから」だけでは少し薄いです。
「なぜ太ったと思ったのか?」というところも考えてみましょう。
- 友達に「太った?」と言われた
- お風呂上がり鏡で見てびっくりした
- 自撮りをしていて盛れなくなってきた
こんなところまで深掘りしてみましょう。
ちなみに私の場合は、好きな人が「可愛い」と言った人の脚がかなり細かったという理由でダイエットを始めました。
こんな感じで、自分なりの痩せたい理由が洗い出すことができるので決意を固めることができます。
もしくじけそうになってもこのことを思い出すときっと、「いや、まだ頑張ろう」と思えるはずです。
着たい洋服を部屋に飾る
次に、着たい洋服を部屋に飾ることです。
「着たいな・・でも痩せたら買おう」と思って諦めていたサイズの洋服を思い切って買ってみましょう。
そして部屋に飾りましょう。
損をした分を取り戻したいという人間の心理があるんです。今回でいうと、お金を払って購入した洋服が損になります。そして、その洋服を着ることで損をした分を取り戻すことができます。
その洋服を買うことで、着るためにめちゃくちゃ頑張れるということです。
いつも目につくところに飾っておくのがおすすめです。
理想のモデル・タレントを待ち受けにする
あなたには理想のモデルやタレントはいますか?
「こんな体型になりたい!」という目標の人をいつでも目につくスマホの待ち受けにしてみましょう。
以前読んだ雑誌で「好きなモデルのポスターを部屋に飾っていたら、ある日友達にそのモデルに似てきたと言われた」という記事がありました。
これは実際に本当かどうかわかりませんが・・
憧れのモデルやタレントを毎日見ることで「こんな風になりたい」と意識する時間が多くなります。
そうすることでモチベーションも上がるはずです。
モデル・タレントのスタイルブックを読む
次に、あなたの憧れのモデルやタレントがスタイルブックを出版していたらぜひ購入してみましょう。
そのモデルやタレントがどんな生活をして、どんな食べ物を食べているのか、どんな考え方をしているのかを知ることができるので、あなたもその人に近づくことができます。
私も実際に持っていて、この本を読んでいるだけで「こんな風になりたい!頑張ろう」と思えます。
どんどんやる気が湧いてくるのでぜひ読んでみてください。
まとめ:ダイエットでモチベーションを上げるために
いかがだったでしょうか。
今回はなかなか継続することがで難しいダイエットでモチベーションを上げるコツをご紹介していきました。
- ダイエットの目的を考える
- 着たい洋服を部屋に飾る
- 理想のモデル・タレントを待ち受けにする
- モデル・タレントのスタイルブックを読む
私も実際にダイエットをしていてなかなか続かないし、そんな繰り返しで辛いです。
早くキレイになりたいし、効率よく痩せたい!
そんな思いをしている人って結構多いんじゃないでしょうか?
今回ご紹介した4つのコツをぜひ実践してみてください。
あなたのキレイに少しでも貢献できたら幸いです。
コメント