こんにちは!
nyaです。
ブログを書いていて、淡々と文字だけ書いていると味気ないですよね。
そこで悩むのが「記事に使用する画像」だと思います。
※Google検索とかで出てきた画像だったり他のブログからパクってきた画像のは絶対にダメですよ。
[code_balloon position=”left” name=”初心者さん” text=”どこで使える画像を探せばいいの?” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/shoshinsya-san.png”]
という方に向けて、「フリー素材サイト」を紹介していきます。
「フリー素材サイト」は、無料でブログに使用できる画像を配布しているサイトです。かなり多くのサイトがあるので、悩んでしまう人も多いかなと思います。
今回は、「ブログに使う画像なら、ここを探せばOK」という、フリー素材サイトだけを厳選してご紹介していきます。
これだけでOK!おすすめのフリー素材サイト3選
いらすとや
・イラスト系素材の定番
・圧倒的な知名度
・探して無い画像が無い
ほとんどの人が「見たことある!」と思うのではないでしょうか。
様々なシチュエーションの素材が豊富に揃っているので、検索して出てこない画像が無いです。かなり便利な素材サイトです。
PAKUTASO(ぱくたそ)
・実写系素材の定番
・人物、風景の素材が豊富
・日本向けの素材
こちらの素材を使用している方、企業も多いので「見たことある」となる人多いのではないでしょうか。日本のサイト向けの素材が豊富に揃っているので探しやすいです。
O-DAN(オーダン)
・海外のフリー素材を検索できる
・お洒落
・とにかくお洒落
私がよく利用しているサイトです。海外のフリー素材サイトを日本語で検索できる便利なサイトです。「いらすとや」や「PAKUTASO」みたいに被ることがあまりないかなと思います。
面白いフリー素材サイト
GIRLY DROP(ガーリードロップ)
・女の子による女の子向けの画像素材
・可愛くてお洒落
とにかく可愛い画像がたくさん揃っています。全体的にピンク色で可愛い雰囲気や、女性向けのジャンルのブログにしたい人にはぴったりのサイトです。
human pictogram(ヒューマンピクトグラム)
・人の影のイラスト素材
・シンプル可愛い
様々な「人の影」の素材が揃っているサイトです。なかなか予想以上にユニークなので面白いです。画像の一部に素材として使うと◎
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回紹介したフリー素材サイト以外にもたくさんのサイトがあります。
とりあえず、
・いらすとや
・PAKUTASO(ぱくたそ)
・O-DAN(オーダン)
この3サイトだけブックマークしていれば問題無しです。
自分のブログにあった素材を探してみてくださいね。
コメント