こんにちは!
nyaです。
本日は白湯(さゆ)について語っていきます。
実は、白湯ってダイエットの効果があるんです。コストゼロでとても簡単に始めることができるのでぜひ一緒にやっていきましょう。
本記事の内容
- 白湯ダイエットで痩せる理由
- 白湯の効果
では早速ご紹介していきます。
白湯ダイエットで痩せる理由とその効果
白湯を飲むことで具体的に下記のような効果があります。
- 老廃物が排出される
- 新陳代謝がアップする
- むくみや便秘が解消する
1つ1つ説明していきます。
老廃物が排出される
白湯を飲むことで内臓が温められるので内臓機能が活発になり消化作用が促進されます。
促進されることで、体内の老廃物を外に出す力が上がります。
老廃物が出て行くことでお肌がツヤツヤになり調子が良くなります。
新陳代謝がアップする
白湯を飲むことで胃腸や肝臓を温められるので、全身の体の巡りが良くなります。
白湯を飲むとすぐに体が温まります。内臓の温度が1度上がると基礎代謝が10〜12%も上がるんです。
脂肪燃焼率がよくなると痩せやすい体質に近づきます。
むくみや便秘が解消する
白湯を飲むと血流が良くなります。
体内に留まっていた余分な水分を尿として排出してくれます。尿の量が増えると体重も減ります。
さらに、むくみの解消や、便秘の解消にも繋がるのでいいことだらけです。
ダイエットに効果のある白湯の正しい作り方
白湯の効果についてはわかったと思います。
では早速、白湯の作り方について見ていきましょう。
- 鍋、やかんに水を入れ、蓋をして火にかける
- 沸騰したら蓋を取って、沸かし続ける
- 10〜15分くらい沸かし続けて完成
沸かし続けることがポイントです。
もし冷めてしまったらまた最初からやり直してください。沸かし直しは効果がなくなってしまいます。
白湯は沸騰させることで不純物を取り除いた90度以上のお湯のことです。
沸騰させることで口当たりもまろやかになり飲みやすくなります。
「今飲む時間がない!」という人は、保温ポットを使うのをおすすめします。
ダイエットの効果のある白湯の飲み方
[code_balloon position=”right” name=”わたし” text=”私は毎朝コップに入れてゆっくり飲んでいます!” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/profile.png”]白湯を飲んで効果的に痩せたいのであれば下記のことを意識しながら飲んでみましょう。
- 朝起きてすぐに飲む
- 人肌より少し熱い50度くらいが目安
- 1日に飲む量:700ml前後
- ゆっくりと時間をかけて飲む
まとめ:白湯で健康的に痩せて綺麗になろう
いかがだったでしょうか。
今回はダイエットに効果のある白湯の効果と飲み方についてご紹介してきました。
白湯の効果は下記の通りです。
- 老廃物が排出される
- 新陳代謝がアップする
- むくみや便秘が解消する
白湯は痩せるだけでなく、肌が綺麗になったり、腸内環境がよくなったりと良いことだらけです。
先ほど朝一番に飲むことをおすすめしましたが、夜飲むと体が温まりリラックス効果があります。
私は、最初「美味しくない・・」と感じましたが、毎日続けることで便秘も徐々に解消され、美味しく感じてきます。
今では、白湯を飲まないと一日が始まらない!と感じます。
誰でも簡単に始めることができるのでぜひ試して見てください。
コメント