こんにちは!
nyaです。
太ももの横が張っていて太く見える” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/shoshinsya-san.png”]
本日はこんなお悩みを解決していきます。
太もものお悩みって大体、前側と横側が張っていてダイエットをしても部分的になかなか痩せないことが原因だと思うんです。
私も太ももが横側の張りがきになって悩んでいました。
終いには家族に「クレヨンしんちゃんの登場人物の足みたい」と言われる始末。
[code_balloon position=”right” name=”わたし” text=”逆三角形ということです・・” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/profile.png”]実は、太ももの前側と横側の張りはダイエットでは解消しないんです。
しかし、この太もも、簡単なマッサージだけで少しずつ張りが落ちてくるんです。
同じように悩む方はぜひ参考にしてみてくださいね。
なぜ太ももの前側と横側が張っているのか?
別に太ったわけでもないのに太ももだけが太くなってしまったなんてことありませんか?
太ももの前側と横側が張っているだけでパンツやスカートをキレイに履きこなすことができなくなってしまいます。
太ももが太くなってしまう原因として、姿勢が悪いということが考えられます。
姿勢が悪いことで、太ももの前側の筋肉=大腿四頭筋(だいたいしとうきん)が酷使されている状態で、太ももが張ってしまいます。
つまり太ももの筋肉が硬くなっているということです。
この太ももの部分がいくらダイエットを頑張っても解消しないんです。
さらに太ももが張っている状態を放置しておくと血流やリンパの流れが悪くなり脂肪が溜まりやすくなる環境ができてしまいます。
[code_balloon position=”right” name=”わたし” text=”なので至急ケアをしましょう!” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/profile.png”]太ももの張りを解決する流れは、
- 筋肉のこわばりを緩める
- リンパの流れを良くする
こんな感じです。
では一緒に太ももの揉みほぐしマッサージをしていきましょう。
太ももの前側と横側を細くする簡単揉みほぐしマッサージ
STEP1:太ももの横側のマッサージ
まず、座って膝を内側に倒して脚を寝かせましょう。そして、両手を重ねて体重をかけながら膝の方から足の付け根まで小さく円を描くようにマッサージしていきます。
これを「1分」くらい行います。
[code_balloon position=”right” name=”わたし” text=”イタ気持ち良いくらいの圧がポイントです” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/profile.png”]STEP2:太ももの前側のマッサージ
次は、片方の脚を伸ばし下に丸めたタオルかクッションをおきましょう。(脚が動かないように安定させます)そして、先ほどと同じように両手を重ねて体重をかけながら膝の方から足の付け根まで小さく円を描くようにマッサージしていきます。
これを「1分」くらい行います。
[code_balloon position=”right” name=”わたし” text=”硬くなった筋肉を揉みほぐすイメージです” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/profile.png”]STEP3:太もものリンパの流れを良くする
最後に溜まったリンパを流していきます。
先ほどの体勢のまま、手のひらで膝から足の付け根までリンパを流していきます。先ほどのマッサージで動いた老廃物を流していきましょう。
こちらも「1分」くらい行います。
ここまで来たらもう片方の脚も同じようにしていきましょう。
[code_balloon position=”right” name=”わたし” text=”これをするだけでかなり脚がすっきりします!” img=”https://nyaaalog.com/wp-content/uploads/2020/04/profile.png”]まとめ:太ももをスッキリさせてオシャレを楽しもう
いかがだったでしょうか。
今回は太ももの前側と横側の張りが気になっている人向けに簡単なマッサージをご紹介してきました。
太ももが張っている原因は、姿勢が悪いということです。
マッサージである程度解消はできても根本的に姿勢を改善しないとまた同じように張ってしまいます。
普段の姿勢を見直してみましょう。
太ももの前側と横側の張りはダイエットをしても解消されないので、筋肉のを柔らかく揉みほぐしていくことが大切です。
今回ご紹介した3ステップのマッサージをぜひ実践してみてください。
私は1ヶ月くらいでスッキリ解消できました。
あなたのオシャレのためにお役に立てれば嬉しいです。
コメント